|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 戦 : [いくさ] 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight ・ 戦艦 : [せんかん] 【名詞】 1. battleship ・ 艦 : [かん] 1. (n,n-suf) warship
ロドニー(HMS Rodney, 29) は、イギリス海軍の戦艦。ネルソン級戦艦の2番艦。艦名はジョージ・ブリッジス・ロドニー提督に因む。日本においては「ロドネー」「ロドネイ」と表記されることもある。 1922年のワシントン海軍軍縮条約下で建造されたため、排水量は35,000トンまで制限されていた。3基の3連装16インチ砲塔は全て艦前方に配置され、ヴァイタル・パートは集中化したもののその代償に低速力に悩まされることとなる。1936年以降に新世代の戦艦が就役するまで、2隻のネルソン級戦艦は最も強力な戦艦と見なされていた。 ==艦歴== ロドニーは1922年12月28日、姉妹艦のネルソンと同日に起工した。キャメル・レアード社バーケンヘッド造船所で建造されたロドニーは1925年12月17日に進水し、1927年11月10日に就役した。建造費は7,617,000ポンドに上る。1929年にはジョージ・キャンペル・ロス少佐(アーチボルド・ロス卿の息子)が艦長に就任した。 就役後は第二次世界大戦が勃発する1939年9月まで本国艦隊及び大西洋艦隊で活動する。1931年には乗員がネルソン乗員と共にインバーゴードン反乱に参加した。1939年12月後半にロドニーは操舵装置の問題を改修するためドック入りした。 1940年4月9日、ノルウェーのカーモイにおいてドイツ軍機による攻撃を受け、500kg爆弾が直撃、装甲甲板を貫通したものの爆弾は不発であった。1940年9月13日、ドイツ軍によるイギリス侵攻に備えてロドニーはスカパフローからロスサイスに移動した。11月から12月にかけてイギリスとカナダ間の船団護衛任務に従事し、1941年1月にはシャルンホルストおよびグナイゼナウの追撃戦に参加するが、戦果は上げられなかった。北大西洋で船団護衛中の3月16日にロドニーはベルリン作戦中のドイツの巡洋戦艦と遭遇するが、ドイツ艦は方向を変えて離脱したため戦闘は起こらなかった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ロドニー (戦艦)」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 HMS Rodney (29) 」があります。 スポンサード リンク
|